Nur jedem das Seine! BWV163
J.S.Bach: Cantatas Vol.4
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-CD-801)
「皇帝に税金を納めるのは律法に適っているでしょうか。」「納めるお金を見せなさい。これはだれの肖像と銘か。」「皇帝のものです。」「皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返しなさい。」
三位一体節後第23主日。昨年聴いたときはこんな風に書いたのだった。福音書章句のセリフの部分だけピックアップすると、章句の内容がストレートに身体の中に入ってくる。
カンタータ第163番「各々に各々のものを」の歌詞は「役所は通行料、税金、献金を集める。」で始まる。リアリティがあるなあ。そういう義務はきちんと果たして、でもその心はいと高き者のためにとっておけ、と言う。プロテスタンティズムの倫理観みたいなものを見せつけられたような、しっかりした歌詞である。
音楽はというと、小さな編成で合唱もコラールのみのソリストが妙技を競う風である。BCJの録音は、1715年のカンタータだけに録音も初期になされたものであり、ソリストもほとんど初期の人たちが並んでいて、最近の録音とはかなり肌合いが違う感じ。柳沢亜紀さんの可憐な歌は、最近のBCJではなかなか聴けないのではないかと思う。これはこれで好きかも。
Aki Yanagisawa (S)
Akira Tachikawa (A)
Makoto Sakurada (T)
Stephan Schreckenberger (B)
1. Aria (T): Nur jedem das Seine!
2. Recitativo (B): Du bist, mein Gott, der Geber aller Gaben
3. Aria (B): Laß mein Herz die Münze sein
4. Arioso Duetto (S,A): Ich wollte dir
5. Aria Duetto (S,A): Nimm mich mir und gib mich dir!
6. Choral: Führ auch mein Herz und Sinn
tag: Bach Collegium Japan
prev: Ein’ feste Burg ist unser Gott BWV80
next: Gregorianik in St. Gallen