Stille Nacht / Svanholm Singers
2004.12.08 | classic+ |
“Stille Nacht”
Svanholm Singers
(Musikleben : MLS-112043)
コンサートの際にあらかじめロビーで買っておいた多分3枚目くらいのCD。あらかじめ買っておいてよかった。終わった後のロビーはなんだか妙に変な雰囲気で…。コンサート・プログラムと重複する曲が多いので、コンサートを追体験するように聴く。さすがに、ホールの鳴りっぷりやエンターテイメント性ではなく、完成度の高さに関心が向く。
前半はトラッドなクリスマス・ソングの編曲ものを中心に、ラウタヴァーラとか。後半は、トルミス、数々の編曲もの(ラフマニノフ、ニールセン、コルネリウス、レーガー)、それから表題曲の「聖しこの夜」。これも編曲もの。とにかく編曲ものが多数。まっすぐ後半のトラックへ。後でクリスマス・ソングを聴いたけど、ちょっと音が濁っているみたい。所詮、クリスマス・ソングのよい聴き手ではないのだ。トルミスの2曲には適性がありそう。ラフマニノフは粘りのあるバスが響きの豊かな演奏に慣れた耳にはちょっと軽すぎた。これはコンサートの演奏でも同じ。レーガーでは指揮者が歌っている。これもコンサートと同じ。便利な指揮者だ。コンサートのアンコール、シェナンドーのソロはよかった。
歌詞カードがついていない。コンサートのパンフレットにもなかったけど、歌詞なんてどうでもいいと思っている客だと思われてるのだろうか。
tag:
prev: Romance / Svanholm Singers
next: peccata