Mein Gott, wie lang, ach lange? BWV155

2013.01.20 | baroque |

J.S.Bach Cantatas, Vol.5

J.S.Bach: Cantatas Vol.5
Bach Collegium Japan
(BIS: BIS-CD-841)

公現後第2主日。福音書は若いイエスの姿を描く。弟子が集まり始めた頃、ガリラヤのカナという土地で婚礼の宴に弟子とともに招待されたイエスは、ぶどう酒がなくなったと言う母マリアに水を汲ませ、その水をぶどう酒に変える。

カンタータ第155番「私の神よ、いつまで続くのですか」は、全5曲の小さなカンタータだ。ソプラノのレツィタティーフで始まり、不幸があまりに多く「喜びのぶどう酒」がまったく足りないことを嘆く。それは後に「神に身をまかせよ」と諭されるためにあらかじめ配置された嘆きであり、カンタータ的には後に解決されることになるけど、それにしてもこのレツィタティーフには深い説得力がある。希望の象徴である「喜びのぶどう酒」のくだりでは高められる音が、次の瞬間にはまた深い嘆きに沈む。第4曲のアリアでソプラノが「その身を投げ出しなさい」と自ら語ることによって解決は訪れる。ソプラノには弦が、アルト、テノール、バスには管が寄り添うことによって、ソプラノの嘆きと解決が描き分けられる。

最後のコラールはスペラートゥスという人の手によるもの。ブラームスがモテットに引用しているコラールなので、こちらの耳はどうしても18世紀から19世紀へと渡ることになる。キリストが現れる「その時」は、結局ブラームスの時代にも到来しなかった。

Midori Suzuki (S)
Yoshikazu Mera (C-T)
Makoto Sakurada (T)
Peter Kooy (B)

1. Recitativo(S): Mein Gott, wie lang, ach lange
2. Aria(A,T): Du mußt glauben, du mußt hoffen
3. Recitativo(B): So sei, o Seele, sei zufrieden
4. Aria(S): Wirf, mein Herze, wirf dich noch
5. Choral: Ob sich’s anließ, als wollt er nicht

tag:

prev:
next: