Bach Motets | The Monteverdi Choir

2012.12.16 | baroque |

Bach Motets Bwv225-230

Bach Motets
The Monteverdi Choir
(Soli Deo Gloria 716)

82年のエラート盤以来30年ぶりの再録音となったガーディナーのバッハのモテット集。一度録音しているとはいえ、本格的に売り出していたアルヒーフ時代に録音しなかったのが不思議だった。たぶん再録音する機会はいくらでもあったはずだ。でも録音しなかった。モテットを避けているのかとさえ思っていた。

BWV225からBWV230までのレギュラー6曲に最近よく録音されるBWV159を追加した全7曲。流通筋によるとBWV159を録音したのは「他の6つの素晴しいモテット達の締めくくりとしてこれ以上の作品はない」ということらしい。わかったようなわからないような話だ。ちなみに流通筋はBWV118を録音しなかった理由までご丁寧に伝えている。たぶんこの作品が録音されることを期待していた人がいたのだろう。こちらは「自立した器楽パートを持たない」という理由。やっぱりわかったようなわからないような話。

演奏しているのはモンテヴェルディ合唱団だから、もちろんパート1人ということはなくて、S11A6T6B6の29人が参加する。彼らにはこれくらいのサイズでキレよく前進するイメージがある。今回の録音でもそういうところは変わらないけど、言葉への反応が鋭くなっているのに驚かされた。どこまで語りどこまで歌うかというのは常に気にするところだけど、今回の彼らの演奏は、言葉から始めて言葉に即して音楽を作っていったら歌になったと言われても信じられるくらい、2つの要素がシームレスで心地よい。すくなくとも、最後の仕上げの段階でちょっと発音を注意してみたといったような代物ではない。合唱団のサイズも、彼らにとってはいつものサイズなのだが、このサイズだからできる演奏というものを意識した上での表現と思わせるものがある。

そういったことをいろいろ考えているうちに、今回の録音が満を持してなされたものなのだと確信してしまった。BWV159が締めくくりとしてふさわしいというのも、レギュラーの6曲以上にモテットらしさと茫洋さを持つBWV118がプログラムから外れたというのも、理解できる。与えられたものを何度も没入して聴きたい。

Monteverdi Choir:
Esther Brazil, Zoe Brown, Susanna Fairbairn, Katharine Fuge, Katy Hill,
Alison Hill, Emilia Hughes, Lucy Page, Lucy Roberts, Katie Thomas,
Emma Walshe (S)
Meg Bragle, Heather Cairncross, Rory McCleery, Raffaele Pe,
Clare Wilkinson, Richard Wyn Roberts (A)
Andrew Busher, Peter Davoren, David de Winter, Graham Neal,
Nicholas Robertson, Gareth Treseder (T)
Tom Appleton, Alex Ashworth, Christopher Borrett, Samuel Evans,
Rupert Reid, Lawrence Wallington (B)

Olaf Reimers (cello)
Valerie Botwright (double bass)
Györgyi Farkas (bassoon)
James Johnstone (organ)
John Eliot Gardiner (conductor)

tag:

prev:
next: