Lassus - Bonjour mon coeur

Roland de Lassus: Bonjour mon cœur

Capilla Flamenca

(Ricercar: RIC290)


Roland de Lassus: Bonjour mon cœur
Capilla Flamenca
(Ricercar: RIC290)

人ごみに流されて変わっていく予感に震えながらロランド・ドゥ・ラッシュを聴こう。昨日はラッソと呼ばれ明日はたぶんラッススと呼ばれているこの巨人は、全貌が知れないけれど「主要な」作品はかなり演奏されていてCDも多い。だから、これから売り出そうとしているフレッシュなグループの周辺を除けば、大作一点もののようなプログラムはひと段落ついたかな、という雰囲気が作り手と聴き手の間になんとなく漂っている。だから、小品を組み合わせた「趣味のよい」プログラムが出てくる。この趣味のよさにどう反応できるかというのはなかなか難しくて、見るからに趣味がよさそうなんだけどこちらがついていけないということもよくある。慌しく立ち去り、謎だけが残ることになる。

カピラ・フラメンカのラッシュ・アルバムは小品中心の「趣味のよい」プログラムで、ほとんどがラッシュだけど、ジャン・デ・カストロとかディエゴ・オルティスを組み合わせて同時代な広がりをつくっている。朝から夜までの4部構成で愛がテーマだけど、だんだんとその愛が深みのあるものになっていく。第3部の「夕べ」はすべてラッシュの作品で、特にクレマン・マロの仏訳による深き淵よりは聴き応えがある。いかにラッシュとはいえシャンソンは重視していなかったのでこれは恥ずかしながら新鮮な驚き。最後の第4部「夜」はラッシュのミサ・ドゥールス・メモワールが一応メインだけど全曲演奏するのではなく、まず元ネタというピエール・サンドランのシャンソンで始まって、ラッシュのミサのキリエとアニュス・デイをオルティスとデ・リッペの同名曲でつないでセルトンの返歌っぽいシャンソンで締めるという凝ったつくり。普段ならミサは全曲じゃないといろいろな意味で満足できないけど、この第4部は聴けば納得の座りのよさ。オルティスをリュートとヴィオール・コンソートで、デ・リッペをリュートで弾き分けて無言のうちにつないているのが妙に説得力がある。ここでは無言であることが重要なのだ。たぶん。

それにしても、カピラ・フラメンカは相変わらず上手い。もともとは男声アンサンブルで、楽器を入れるときは別のグループと共演することが多かったけど、今回はオール込みでカピラ・フラメンカとして演奏。最近はアルス・ノヴァあたりを渋く録音していたのに16世紀後半まで下りてきた。今回のラッシュはとてもよかったけど、できればジョスカンあたりで止まってほしい。

Le matin: l’amour naissant
Roland de Lassus: Bonjour mon coeur
Jean de Castro: Bonjour mon coeur
Roland de Lassus: Vive mon Dieu, à mon Seigneur
Bernhard Schmidt: Bonjour mon coeur
Roland de Lassus: O Herre Gott mein noth
Andreas Pevernage: Bonjour mon coeur
Pierre Phalèse: Passomezzo

Le midi: l’amour épanouï
Roland de Lassus: Bonté divine, vien et monstre
Jean de Castro/Roland de Lassus: O vin en vigne
Roland de Lassus: Sauter, danser, faire les tours
Sebastiaen Vreedman: Het was een aerdich vrouken
Sebastiaen Vreedman: Ick sach vrou venus burseken
Sebastiaen Vreedman: Een meysken op een ryvierken sadt
Adrian Willaert/Pierre Attaignant: Dessus le marché d’Arras
Roland de Lassus: Dessus le marché d’Arras

Le soir: l’amour éternel
Roland de Lassus: Ardant Amour souvent me fait
Roland de Lassus: Zu aller stundt
Roland de Lassus: Ardant Amour fit Dieu
Roland de Lassus: La Nuict froide et sombre
Roland de Lassus: Du fons de ma pensée
Roland de Lassus: Hola Caron nautonnier infernal

La nuit: l’amour sommeillant
Pierre Sandrin: Doulce Mémoire
Roland de Lassus: Missa Doulce Mémoire. Kyrie
Diego Ortiz: Doulce Mémoire
Albert de Rippe: Doulce Mémoire
Roland de Lassus: Missa Doulce Mémoire. Agnus Dei
Pierre Certon: Finy le bien: responce Doulce Mémoire

Capilla Flamenca:
Marnix De Cat (C-T)
Tore Denys (T)
Lieven Termont (Br)
Dirk Snellings (B)
Jan Van Outryve (lute, cister)
Liam Fennelly, Thomas Baeté, Piet Stryckers (viola da gamba)
Patrick Denecker (recorders)

record2009
release
labelRicercar
tag
first post2010.02.24