Alfred Desenclos: Requiem

2007.03.23 | classic+ |

A Desenclos: Requiem

Alfred Desenclos: Requiem
Les Eléments Chœur de Chambre, Joël Suhubiette (dir.)
(HORTUS: HORTUS009)

以前すこしだけ話題になったけど、結局マイナーなデザンクロ。1912年生まれで1971年に亡くなっているから、現代音楽の範疇に入ってしまうのだろうか。その音楽は、デュリュフレやロパルツの(決してフォーレの、ではない。)流れをくむ独特な美しい旋律に満ちている。レクィエムでも、彼らのレクィエムの構成を踏襲している。

デュリュフレのレクィエムも録音したスービエットが指揮する室内合唱団、レゼレマンは、歌手各々の個性の発露ゆえに生じる雑味を豊かに含んでいながら精度も高いという理想的なフランスの合唱団だ。もやっとふわっとした響きがおフランス。淡々としたレクィエムもいいが、後半のモテットのわかりやすい美しさもいい。オルガンの質素な響きが耳に心地よい。デザンクロ春の予感。

tag:

prev:
next: