A New Joy – Orthodox Christmas

2007.01.17 | classic+ |

A New Joy: Orthodox Christmas [Hybrid SACD]

A New Joy – Orthodox Christmas
Estonian Philharmonic Chamber Choir, Paul Hillier (dir.)
(harmonia mundi : HMU 807410)

クリスマス・ツリーにしてもクリスマス・ケーキにしてもクリスマス・プレゼントにしても、クリスマスに必要なものは基本的にすべてクリスマスの前に揃っているはずだけど、どういうわけか、クリスマス・アルバムはそういう都合を無視されてしまう。

越年したクリスマス・アルバム。エストニア、ロシア、ウクライナの正教会の音楽からクリスマスのための作品を集めたプログラムには、カスタルスキー (Kastalsky) とかステツェンコ (Stetsenko) とか、ロシア正教会の音楽を聴きなれている聴き手でさえなじみがないかもしれない作曲家の名前が並んでいる。世界初録音のイズヴェコフ(Izvekov) の「キリストは生まれた」がメインだけど、ほとんどすべて世界初録音ではないのか?

EPCCの演奏は、ロシアの濃厚さもスウェーデン放送合唱団のような薄みもある。先日、このアルバムを供にして外出した。冷気に晒されながら聴く正教会の音楽は身の引き締まるような厳しさと温かさがある。鐘音の後、ケドロフの「我らが父よ」で耳の中に広がっていく豊かな縦の響きは格別だ。春が来る前に聴けてよかった。

tag:

prev:
next: