Sei Lob und Ehr dem höchsten Gut BWV117
Bach Cantatas 24 – Altenburg/Warwick
The Monteverdi Choir / English Baroque Soloists
(Soli Deo Gloria 107)
今年の春はいつにも増してせわしなく、そのせわしなさはいつまでも留まり、なかなか通り過ぎてくれない。
バッハのカンタータ・サイクルは空白期間を迎えている。カンタータ第117番「讃美と栄光 至高の善なる者にあれ」は、用途不明、初演年代も不明のコラール・カンタータで、自筆総譜の透かし模様から1730年前後に作曲されたものと想定されているらしい。バッハ研究って緻密なイメージが強いけど、こういうエピソードに接すると、なおさらそう思う。
神への賛美と感謝の歌。喜びに満ちた曲調がいかにも春らしくて、春のために作曲されたカンタータということにしてもいいかもしれない。コラールを聴きながら、後の時代にモテットに引用したブラームスをしみじみと思ったり、つかの間の静かな春の日。
Robin Tyson (C-T)
James Gilchrist (T)
Stephen Varcoe (B)
1. Coro: Sei Lob und Ehr dem höchsten Gut
2. Recitativo (B): Es danken dir die Himmelsheer
3. Aria (T): Was unser Gott geschaffen hat
4. Choral: Ich rief dem Herrn in meiner Not
5. Recitativo (A): Der Herr ist noch und nimmer nicht
6. Aria (B): Wenn Trost und Hülf ermangeln muss
7. Aria (A): Ich will dich all mein Leben lang
8. Recitativo (T): Ihr, die ihr Christi Namen nennt
9. Coro: So kommet vor sein Angesicht
tag: The Monteverdi Choir
prev: Jean Maillard: Missa Je suis déshéritée & Motets
next: A Gift for a King – Music for Henry VIII