Pauli í Sandagerði: TONGLA BEIGGI / Carmina Maritima
Pauli í Sandagerði: TONGLA BEIGGI
Carmina Maritima, Cantabile, Pauli í Sandagerði (dir.)
(tutl: FKT12)
ノルウェーとアイスランドの中間に位置するフェロー諸島には、デンマーク本土とは異なる独自の文化があるという。パウリ・ウィ・サンダジェーレは55年生まれ。70年代にはフェロー諸島で初めてという(!)器楽作品を作曲している。彼の歩みがそのままフェロー諸島音楽界の歩みだ。100曲を超える合唱作品を発表し、自ら組織したカンタービレ児童合唱団を20年以上率いるなど、合唱音楽は彼にとって重要なジャンルらしい。
このCDは15曲の合唱曲と1曲の歌曲というプログラム。ライナーノートにはフェロー語とデンマーク語らしい言語の対訳だけ。全然分からない。彼の作品は現代音楽の技法から遠いところに位置していて、寒風に晒され鍛えられたような素朴な力強さをもつ。その一方、どこか感傷的で不安にさせるようなところもあって、それがなんとも魅力的。声がそうさせる部分が大きいかもしれない。刻印された個性。
カルミナ・マリティマ合唱団は約20名の混声合唱団で、カンタービレ児童合唱団のOB・OGを中心に、彼の作品を録音するために結成された。指揮者の名前が見当たらない。サンダジェーレが指揮をしているのだろうか。CDの写真を見ると体育館のような場所で録音している。作品や歌声もそうだが、まるで飾り気がないのがいい。
Á Grækarismessu
Kvøld
Heystkvøld í Havn
Goymi eg minni
Mjørkanáttin
Dreymur
Heystnátt
Hitt lætta dreymatám
Gekk eg mær á Sandi
Ást undir homrum
Barn
Svøvnvísa
Nú aftnar dagur
Flýgur tú lógv
Móti vári
Regin smiður
tag: Carmina Maritima
prev: Det evige under – Årtidssange
next: Nielsen: Choral Works / The Danish National Radio Choir