Mendelssohn: Elias / Gewandhauskammerchor
Felix Mendelssohn Bartholdy: Elias
Gewandhaus (kammerchor, chor, orchestra), Blomstedt
(RCA: 82876 65793 2)
Christian Gerhaher(Br), Sibylla Rubens(S)
Nathalie Stutzmann(A), James Taylor(T)
メンデルスゾーンは3つのオラトリオを残した。聖パウロ、エリヤ、そして未完のキリスト。キリストとして残された音楽は全体で20分程度。他のオラトリオと同列に扱うのはちょっと・・・ということで、聖パウロとエリヤで二大オラトリオだ。 more…
Schönberg: Friede auf Erden
Schönberg
Accentus, Ensemble Intercontemporain / Laurence Equilbey
(Naïve: V5008)
シェーンベルクの「地上の平和」。シェーンベルク作品群におけるこの作品の位置づけは、マルタンの作品群における二重合唱のミサ曲の位置づけに近いものかもしれない。 more…
Tenebrae×2
Gaudete …arranged by Carl Jenkins
Tenebrae, Nigel Short (dir.)
(signum: SIGCD050)
7曲入りのミニ・アルバム。アレンジャーとしてフィーチャーされているジェンキンスは、プログレやヒーリングが活動範囲。彼のアレンジで2種類のGaudete 、トーヌス・ペレグリヌスのメンバーでベーシストでもあるアレクサンダー・レストレージのアレンジによるフォーレの「夢のあとに」とパッヘルベルのカノン、タヴナーの2曲、そしてライヒのクラッピング・ミュージックというおまけつき。 more…
Magnum Mysterium
Magnum Mysterium
Grex Vocalis
(2L : 2L26)
ノルディックサウンド広島さんの昨年末のニュースレターで、このCDがリリース直後からノルウェーで評判になっていると知った。でも広島さんは価格帯がよくわからないし送料が割高なのが気になってなかなか手が出せない。そんなこんなで気がついたら夏になってしまった。 more…
Martin: Messe / Westminster Cathedral Choir
Martin: Messe for double chorus
Westminster Cathedral Choir
(hyperion: CDA67017)
たびたびお邪魔している掲示板で、ウェストミンスター大聖堂聖歌隊の話になった。マルタンの二重合唱のためのミサ曲。前にグラモフォンで大賞かなにかを受賞した。グラモフォンの大賞なら少なくともイギリスでは大名盤だけど、日本ではたぶんオランダ室内合唱団とかRIASのCDが名盤で、ウェストミンスターは後回しになるだろう。 more…