Musica della Cappella Sistina
Taverner Consort
(EMI REFLEXE: CDC 7 47699 2 | Virgin)
タヴァナー・コンソートがシスティーナ・チャペルゆかりの音楽家の作品をとりあげたこのCDは、たぶん彼らのルネサンス・ポリフォニー録音の中では最も評価が高い。惜しいのはタリス・スコラーズがこの世界を席巻した80年代後半にリリースされたことか。この時期のタヴァナー・コンソートのメンバーは、テッサ・ボナー、イブリン・タブ、キャロライン・トレヴァー、ロジャース・コーヴィー-クランプ、マーク・パドモアなど。名の通った歌い手が揃う。この点ではタリス・スコラーズにひけをとらない。
全7曲とも各パート1名。個々の歌い手のカラーが全体に直接反映されている。そのカラーの組み合わせを考えるのが指揮者の仕事。人選の時点でほとんど仕事は終わりということか。ポリフォニーでありながらマスとしての美しい響きを聴かせるタリス・スコラーズに耳が慣れるとバラけるタヴァナー・コンソートはどうも華がないような気がする。とはいえ、ポリフォニーの線の絡みがクリアに聴こえてくるこのCDは、今日的にも魅力がある。ウェットになり過ぎない声は、アレグリなどでは充実。長所はある。
Giovanni Pierluigi da Palestrina: Stabat Mater
Giovanni Pierluigi da Palestrina: O beata et benedicta et gloriosa Trinitas
Gregorio Allegri: Miserere
Giovanni Pierluigi da Palestrina: Jubilate Deo
Cristóbal de Morales: Lamentabatur Jacob
Giovanni Pierluigi da Palestrina: Dum complerentur dies Pentecostes
Josquin Desprez: Pater noster / Ave Maria
Taverner Consort:
Tessa Boner, Twig Hall, Evelyn Tubb, Emily Van Evera (S)
Mary Nichols, Caroline Trevor (A)
Rogers Covey-Crump, Charles Daniels, Mark Padmore, Nicolas Robertson, Angus Smith (T)
Jeremy Birchall, Stephen Charlesworth, Bruce Russell, Richard Savage, Richard Wistreich (B)
Andrew Parrott (dir.)