Jacobus Vaet: Te Deum laudamus

Dufay Ensemble

(ARS MUSICI: AM1381-2)

Jacobus Vaet: Te Deum laudamus
Dufay Ensemble
(ARS MUSICI: AM1381-2)

デュファイ・アンサンブルのファート2枚目の録音は、二重合唱のテ・デウム、クォドリベットによるミサ、マニフィカートなど、ファートの多様な技法による作品を楽しもうという趣向だ。もっとも、クォドリベットによるミサといっても、元ネタはいずれもよくわからない。ファートのミサ曲は、いずれも生前に印刷されることなく忘れられていたらしく、作曲年代を含めて不明な点が多いらしい。テ・デウムはヴェネツィアの二重合唱に比べると、さすがに明晰さに欠けた内容。

デュファイ・アンサンブルのメンバーは1枚目と同じ8人。カウンターテノールがデイヴィッド・ジェイムズのように聴こえるものの、いまどきの男声アンサンブルによくある、軽味と風通しのよさを備えている。ただ、未知に等しい音楽家の作品集を重ねて聴くには、演奏面で何らかのインパクトが欲しい。

Te Deum
Quoties diem
Ut queant laxis
In tenebris
Magnificat secundi toni
Missa quodlibetica – Kyrie / Gloria / Credo / Sanctus / Agnus Dei

Dufay Ensemble:
Alain Ebert (A)
Rolf Ehlers, Achim Plagge, Florian Cramer, Michael Bunse (T)
Jörn Bartels (Br)
Georg Hage, Eckehard Kiem (B)
Eckehard Kiem (dir.)

record2004
release
labelARS MUSICI
tag