Perotin and the Ars Antiqua
The Hilliard Ensemble
(hilliard LIVE: HL1001 | CORO: COR16046)
ヒリヤード・ライヴは、彼らのライヴ録音シリーズとして特にアンチECMの聴き手に期待されたが、4作で惜しくも中断。店頭販売なし、というのがコレクターの心をくすぐったようだが、一部ショップで取扱いが開始されてそれもご破算になり、トール・ケースの邪魔くささばかりが目立つようになったのは残念。
レオナン・ペロタンの作品も含まれているものの、ほとんどが無名の音楽家の作品によるプログラム。デッドな録音が彼らの高齢化が著しいことを教えてくれる。ことのほかうるさいピッチについては特段の問題を感じないが、声に潤いがなくなっている。潤いがあればいいというものでもないが、かといってそれに代わる魅力が示されているわけでもない。ライヴだから、と差し引いて考えてもいいのだけど、録音の機会に恵まれないわけではない彼らのこと。もう少し何とかなったような。
Anon: Vetus abit littera / Deus misertus hominis / Veni Creator Spiritus
Perotin: Viderunt omnes
Leonin: Gloria redemptori meo
Anon: Haec dies
Anon: Stirps Iesse
Anon: Mundus vergens / Procurans odium
Anon/Perotin: Alleluia, Nativitas
Anon: Christus surrexit
Perotin: Sederunt principes
The Hilliard Ensemble:
David James, Rogers Covey-Crump, John Potter, Gordon Jones (voices)