music of the gothic era
The Early Music Consort of London
(Archiv: POCA-2098/9)
70年代を代表する録音のひとつとして有名なマンロウのゴシック期の音楽。ノートルダム、アルス・アンティクヮ、アルス・ノヴァの3部構成で、そのうちノートルダムは、レオニヌス4曲、ペロタン2曲だ。PCAとも重複する各メンバーにとってベストの録音と言えるかもしれない。そのスタイルは現在に至るまで陳腐化していない。日本では92年にCD化された。現在では輸入盤で入手可能らしい。
Notre-Dame Period: Organa 2 vocum
Leonin: Viderunt omnes (voice, choir, bells)
Leonin: Alleluya Pascha nostrum (voice, choir, bells)
Leonin: Gaude Maria Virgo (voice, choir, bells)
Leonin: Locus iste (voice, choir, bells)
Notre-Dame Period: Organa 4 vocum
Perotin: Viderunt omnes (3 voices, choir, organ)
Perotin: Sederunt principes (choir, organ)
The Early Music Consort of London:
James Bowman, Charles Brett, Paul Elliott, Martyn Hill,
John Nixon, John Potter, Geoffrey Shaw(voices)
Gillian Reid (bells), David Corkhill (bells, positive organ)
David Munrow (dir.)
Record : 1975